回転寿司で運試し!ひそかにやってるちょっとした楽しみ

放浪記

とうちゃんは、回転寿司が好きです。


もちろん寿司が好きということなのですけど。


ただし、もともと魚が苦手だったので、回転寿司では食べられるものが限られます。


でも、やはりまぐろは大好物で、ずっとまぐろを食べていたいというのはあります。

そこで、とうちゃんのやっている、ちょっとした楽しみを教えましょう。

とうちゃん流、回転寿司の楽しみ方


本来、寿司というものは白身のものからはじまり、貝類を食し、徐々に旨味の強いものにしていくというのが、どうやら通の食べ方だそうです。

こはだを食えばここの職人の腕がわかるとかいいますけど、回転寿司では関係ないですね。


しかし、とうちゃんは食が細いので、そんなことしていると、大好物のまぐろにたどりつくまでに、満腹になってしまい、残念な思いをしていました。

とうちゃん
とうちゃん

はじめにイカを食べると、よく噛むことで満腹中枢を刺激して、食べる量が減るのだとか。

そんなことしたらさらに食べる量が減ってしまうw


そんなことで思いついたのが、はじめからまぐろを食う!ということです。


最近の回転寿司は4皿までの注文が多いので、まず4皿まぐろと注文します。


この食べ方はいいなと思っていたのですが、ここで落とし穴がありました。


なんと、4皿とも残念なまぐろたちが届くことがあるという事でした。


店によりますが、すじの多い何とも残念なまぐろたちを4皿も食べると、なんとなく食欲もうせてきて悲しい気持ちになります。


ですので、はじめは1皿まぐろを注文します。


そして良さそうなまぐろが登場したら、すかさず4皿注文


そこでさらに4皿注文して、うまくいくとつぎのようにあたりのまぐろがゲットできます。

どうでしょうか?回転寿司ではいい感じではないでしょうか。

これは寿司を食べに行くうえでじゃどうなのかもしれないですけど、まぐろ好きのとうちゃんにはたまらないものになっています。

回転寿司で、種類をあまり多く注文しない、まぐろ好きのひとはぜひお試しあれ。

ちなみに最近のとうちゃんのお気に入りの回転寿司は、魚べです。
元気寿司グループですね。

店内で流れている


『げんきずし、グループ!』


とか


『うぉううぉうべいべい、うおべいべい~♪』が、あたまから離れませんw

とうちゃんです。
50歳で会社が倒産して、路頭にさまよう事になりましたが、前向きに上を向いて、明るく楽しく元気に、人生奮闘していきます。
どうぞよろしくお願いします。

ランキングに参加してるのでポチっとしていただけるとうれしいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

お名前.com国内最安値1円~

エックスドメイン国内最安値に挑戦1円~

エックスサーバー10日間無料

ロリポップ!10日間無料

ムームードメイン69円~

U-NEXT31日間無料

放浪記

とうちゃんです。50歳からの第二の人生、ブログに挑戦。
奮闘しているみなさんと共にさらなる成長を目指しています。
よろしくお願いします。

とうちゃんをフォローする
とうちゃんぶろぐ

コメント

タイトルとURLをコピーしました